siTOOLs Biotech社概要
オフターゲット効果を低減したsiRNAをご提供するsiTOOLs Biotech社のご紹介です。siTOOLs Biotech社は2013年9月にミュンヘンのIntana Bioscienceとドイツのレーゲンスブルク大学のスピンアウトベンチャーとしてMichael Hannus博士とGunter Meisterによって共同で設立されました。
RNAiサービス会社の1つ、Cenix BioscienceにおいてRNAiのスクリーニングと検証において長年の経験を積んだMichael Hannus博士は、従来のRNAi試薬ではオフターゲット効果が避けられないことから、オフターゲット効果を低減し、ノックダウン特異性を高めるというコンセプトでsiRNAプール(siPOOL™)の試験を始めました。Intana BioscienceとドイツのEXISTプログラムの支援を受けて、Michael博士はRNAi生化学の先駆者であるGunter Meisterと共同で、コンセプトの実証から開始したsiPOOL™製品を開発し、2014年初頭に上市しました。
また2015年12月、相互作用解析のための、RNAの特異的かつ確実な濃縮を提供する新製品raPOOLsを発売しました。同様のプーリング手法に引き続き、手頃なコストでプルダウンアプリケーションのための最適なRNA濃縮を提供します。
siTOOLs Biotech社は、研究者の皆様に遺伝子機能の簡便で特異的かつ頑強な分析のためのツールをお届けできるよう日夜研究を続けております。
*SARS-CoV-2研究をサポートするsiTOOLs分子ツール*
siTOOLs Biotech社は、パンデミック進行中の間も、研究者の皆様に試薬とサービスを提供するために稼働し続けております。
また、SARS-CoV-2の研究に役立つ様々なツールを提供しております。
詳細
siTOOLs Biotech社製品・サービス概要
siPOOL
オフターゲット効果を効率よく除去し、非常に効率的で特異性の高い遺伝子サイレンシングを実現する30種のsiRNAプール
主な用途:RNAi・siRNA・ターゲット遺伝子のバリデーション(検証)や標的の同定
詳細
riboPOOL
あらゆる生物のrRNAを効率的かつ手頃に除去するプローブ
rRNA除去に用いる全ての試薬を備えたキットもあります
主な用途:rRNA除去、RNAシークエンス
詳細
raPOOL
核酸やタンパク質と複合体を形成したターゲット lncRNA(またはmRNA)を特異的かつ効率的に分離する、30種の3′-ビオチン化DNAプローブ
ストレプトアビジンでコーティングされた磁気ビーズを使用します
主な用途:RNAアフィニティー精製、IncRNA機能
詳細
Phenovault
RNAi / CRISPRスクリーン用のデータベースと分析スイート
ビッグデータとsiRNAのシードベース解析の組み合わせにより、新しい遺伝子標的やデータに対する見識の発見をサポートします
主な用途:遺伝子標的の検証・発見
詳細
受託サービス
整った設備を備えた環境での、信頼性・専門性の高いオーダーメイドの実験サービス
主な内容:遺伝子発現の定量、試験法の開発、トランスフェクションの最適化、RNAiスクリーニング
詳細